チームで仕事をするということ

 一人一人が誰かによっかかって仕事をすることではない。一人一人の力を出し合わせることにより成果を出すということ。それがチーム力だ。今5名のチーム内の一人。チーム内の一人一人は実はみんなリーダー。各リーダーが管理しているのは、その下にいるアウトソーサーのチーム。私はサーバチーム担当リーダーです。各担当リーダーとしてのチームなのに、チーム内での寄りかかりが大きくて正直めいってます。
 誰も決められない。決めようとすれば、誰かが自分の我を通していく。自分の考え=意見ではありません!ひとりひとりが自分がおもっていることや憶測でものを言う。ミーティングでそんな感じだと何も決まりはしない。問題はあなたの考えとかではなく、ひとつの課題に対してどうまとめたら進めてゆけるかを考えること。我を通してばかりのミーティングは無駄だとおもうし、結局強気の発言をした人勝ちというようになってしまう。
 おまけに課題点を延々と納期までひきのばした話し合いしかしない。これでアピールしているというのは無意味だ。
 私以外は、某会社のプロパー出向社員。フリーの私には、どうもこの人たちの考え方に同意ができない。
 さっさとやってしまうと、なんでも私にさせそうとする。決めていいですから。。なんていわれてもねえ。
・・・と最近は、こういうくだらないことで頭を悩ましている日々です笑