システムレビュー開始

 最近めっきり仕事の話をしなくなった私。やるきがないのではなく、別なことに忙しかっただけ(笑)さて、ちょっとかきとめておこう。
 2年ぶりかしらねえ、銀行系案件。とはいえ、ダイレクトなインフラ、開発の案件ではなく現在の派遣先での製品のカスタマイズに加えて、リリース後の運用について設計をしているという段階。今は、要件定義のヒアリングが終了し、このフェーズの要件定義を固める段階にきています。このフェーズで担当しているのは、ヒアリングと運用に関する部分の洗い出し。ここは軽いのですが、運用設計のラフ版を作成しなければならないため、そっちに時間をとられています。また、現在の派遣先では社内でのレビューに関する知識と技術がまったくない上、意識さえないというすごい状況。とてもじゃないが金融系のプロジェクトの品質チェックには耐えられないものだとおもっています。おまけになにかわかりませんが社内政治がある。簡単にいえば、男たちのくだらないプライドと意地の張り合い。もっと友好的、紳士的に仕事ができないのかしら。お互い様じゃんって私はおもうんですが。。
まったく社内でこんな状態だったので正直気疲れ。面倒くさいなあもう・・といいながらも、社内レビューを無理矢理開催。レビューイは私ですが、相手はレビューアとしてのレビュースキルがまったくないので、言いたい放題。(-_-; それも、プロジェクトに対する愚痴とかわけわかんない親父の小言。おもわず・・
そんなこと私にいわれてもどうしようもないんですが
とプチですが切れてしまいました。が、どうにかおさめて(笑)終了。見方につける相手を増やしていかないとこのプロジェクトはさんざんな羽目になると思い、おじさんたちをどうにか笑顔でてなづけて(爆)一日がおわり。客先レビューも先週すませ、あとは来週、再来週とつづく・・。という感じです。
 運用設計の法は粛々とすすめている。基本設計フェーズに入ると、かたやデータセンターへのサーバ群の納品が来年早々にはじまることを考えると我がチームは正直悠長なことをいってられない。監視・バックアップ・リストアの設計、やまのように出てきているマニュアル類の作成のためにかなり時間をとられること必至。開発側がおくれはじめているとはいえ、情報共有できない原因は単なるコミュニケーション不足。そんな状況で実は来年1月以降のスケジュールがまだできていないとな。(-_-; 仕方がない、ざっくりとこちら側のタスクを落とし込む作業を前倒しでやろう。
 これとは別に10月末に半年かけて実施したWGのタスクも終了し、それに付随する業務が来年早々にはいるかもしれないため、年内にできることはさっさとやっておかねばなりません。う〜ん、かなりしんどいが、どうにか体力は保てている様子ですわ。
残業というものはだいたい同じメンバーなんですね。おもしろい構図。インフルエンザはちょっぴりおちついてるのかどうかもわからないのですが、年末まで気を抜かずに走ります。

あ、でも言っておきますがわたくし、運用設計がメインのお仕事じゃあないんですわ(笑)(-_-;まあそもそもこちらの会社様、人がいればどうにかなる程度にしか考えない人事採用ですから・・こういうことになります。わたくし、基本はプロジェクトマネジメント系でエンジニアリングの方なんですよね〜。理解出来る方には理解できるとおもいますが、分野がちがうんですわ。(^^; いい加減そのあたり気がついてほしいものです。・・・何度もいってるんですがね〜〜ふう。

★ぽちっとな★
にほんブログ村 OL日記ブログ 40代OLへ
にほんブログ村