来春に向けて

来春、宗教関連の学部がある通信制大学への入学を希望しています。

そのため、あと半年間で、前準備として様々な講義やテレビ番組などによる予習的お勉強を進めています。

NHK文化センター京都教室(オンライン受講)

原始仏教法華経の人間観に迫る」

 植木雅敏先生の月1での講座です。オンライン受講があり便利になりました! ここ東京での講座は別の内容だったので、こちらを優先に^^

 

NHK文化センター梅田教室(オンデマンド受講)

「これから始めるインド哲学」(1)~(3)

岩﨑陽一 名古屋大学准教授

 インド哲学の基本的な部分を知りたいのと仏教を学ぶにあたってとても重要だとおもったので、すでに開講済みの講座の録画があったので、オンデマンドでの受講。

③100分de名著

3月は上記植木先生の、「日蓮の手紙」

4月は若松さんの「新約聖書

テキストは絶対勝った方がいいですね。前もって読んでおくと、30分の番組への理解が深まるため。もちろんテキストそのままの内容が番組で紹介されるわけではなく、番組ではかなり圧縮されてるのでテキスト買っていてよかった^^v

③本

内村鑑三 「信仰著作全集」うち、「代表的日本人」

若松英輔 「永遠の今を生きる者たち」

植木雅敏 「誰でもブッダになれる」

 

放送大学の番組(ラジオやテレビ)

頼住光子 「日本仏教を捉え直す」

 radikoでなにげにきいた授業内容でとてもおもしろかった。科目履修性などではないけど、書店でもテキスト購入できるので買ってみようかしら。きいているだけでは、ちょっとあたまに入らない感じ^^

 

などなど

半年間計画で、まずは、仏教史と原始仏教、我が家は日蓮宗のため深い理解をしたいという点で、法華経ベースに基礎知識をまなびたいと思いました。100分de名著の植木先生の日蓮の番組はアンコール講座のようで大変人気だったとのこと。今の私にどんぴしゃりの(笑)タイミングでしたので、景気づけて頑張ってみます🍀