悩める日々

 仕事・大学・語学・体力・・が一年を通して私が行動している内容です、おおまかにくくってしまうと。さてこの比率をどうするか・・なのだが、到底そんなもんいい加減で(笑)比率なんか考えていたら、時間がいくらあってもたりません。優先度は時期により違うので。
 さて春めいた日々になるのかとおもいきや、一転して今日は寒くおまけに雨。雪かも?なんていってるし。昨日土曜日は、図書館に2冊の本を返却しにいきついで勉強2時間程度してきました。意外に土曜日にしては少なく、閲覧席が結構あいていました。学生も試験がおわったのと春休み間近?のためか?
 さて、まずは仕事について。3月末契約終了(3ヶ月更新です)の件で4月以降どうしようかという話。ご時世がらか派遣会社も仕事そのものが減ってきています・・というのが昨年一年でした。ここは踏ん張り時と考え、がんばってきましたそれなりに。なのにだ、リスクを冒してまでも正社員がやめていく今の派遣先は、やはり尋常じゃないと普通の人なら考えます。リソースアセスメントさえ考えていない企業は人がやめれば補充の繰り返しで成長力ほぼなしと見る。数件のお仕事の依頼も入り、一応面談などをしているのだが、問題は大学の勉強に伴いスクーリング出席などの微調整が可能か、夜は時間が空けられるかが今の私の第一優先となっているので、この辺りが非常に厳しい。駆け引きになってしまうが、ここは再度踏ん張って様子をみるとしようか。しかし今まで通りの三ヶ月更新はやめて単月(一ヶ月)更新という条件と、18時までの契約を30分繰り上げてもらうことにしようかと考えている。これは、夜間語学学校に週二回いくことと、夜間公開講座を週一回うけるのに18時までだと全く間に合わないからだ。明日月曜日にはその話をしようと考えている。
 次は大学の話。毎年1月から3月末までは特に大きなイベントはない。今年からE-スクーリングが春からになり(従来は秋)、7-8月は夏スクーリング、9-12月は夜スクーリング。そのあいだ3ヶ月毎の科目試験、その約一ヶ月前までにはレポート提出の義務。とにかく一年中フルスケジュールと化している。その合間に今年は、週二回外国語学校にいくことを決めた。これは1年半程度やめていた韓国語を再開するため。そしてもう一つは、別の大学の公開講座だ。昨日、久々にネットでうろうろしていたら見つけた!これは倫理学を専攻し、死生学に直結する終末期医療についての公開講座で、著名な方々の話が輪講という形でされます。これは週一回、幸い通勤路線の途中なので良かった。4月はさまざまな大学の講座が始まる時期なので見逃せない。その分お金もかかるのだが。
 語学は、4月に韓国語の試験があります。大学の科目試験の日を前後するので時間管理が必要だ。うううこれが一番手間が実はかかる(^^;夜間外国語学校に通うこともあり、その前にプレースメントテストが来週実施される。その対策も必要だ。ひょええーーー。
 後は体力。これはウォーキングを定期的にやることが重要でしょう。イヤーランドを回らずとも、ちょっと自分なりのコースで長距離を歩くということも重要だと思う。来月からは、土日自習室も借りられるようなコースをとるので、高田馬場まで往復あるくだけでも20キロ弱。十分いい体力作りとなる。

こういうことができるのも、独身であること、彼氏が今いないことで可能となったことなのですわ(笑)ようするに時間を有効活用するのも、ダメにするのも自分次第だということ。
私には失われた10年(笑)というものが実はありまして・・今がんばっていられるのはその10年を取り戻したいから、それだけですね。若い時にできなかったことを今やっているだけの話で何もスゴイことをやっている訳ではないのです。

さてまた一週間が始まります。仕事がつまらないとプライベートが充実できない私なので、どうにかテンションをあげていかないと(T_T)全てがダメになってしまう。。それなりにがんばります。