勉強時間

さて、別サイトにも書いたが、今週は週5日、はい毎日のことです(笑)仕事を終えたあと高田馬場の自習室に2時間半から3時間近くこもって勉強に終始していました。おかげさまでかなりの集中力がついたこと、本を読むスピードが速くなり、且つまとめる力もかなりついた模様。単純に容量がよくなっただけかも。仕事は毎日定時で退社。おもしろくない毎日の仕事にモチベーションをあげる努力をするよりは、アフターの時間を充実させた方が断然有意義と判断。どうやら他の人も同じようなことをいっていました(今の派遣先で)。
 さて、来週は、外国語学校のクラス分けテスト(面談)があるので火曜日は早退予定。水曜日は女子会が久々にあるので食事・・といっても私含めていつもの三名。これもまた情報源の一つで重要ですわ。土日はお天気よさそうですが、歯医者が土曜日3時にはいっているのでちょっとウォーキングは無理気味。日曜日は高田馬場の自習室まで、歩いていってみようかと。来週から西洋史を二週間でまとめるための教材をロッカーに入れたいため。片道だと10キロ程度だと思うからたいしたことはない。

ということで、勉強付けの日々な一週間でしたが、どうやらこういうペースでがんばっていかないと、到底レポート提出も試験も無理気味です。来月からはEスクーリングもあるので反対にノートパソコン持参で見るしかないかな。

仕事がいまのところ不満だらけの毎日な上、仕事の量が極端に減っている現状(会社が)があるので様子をみながら契約をすることにしています。来月からは終業を30分切り上げてもらうことにしました。18時までだと、外国語学校の18:30スタートに間に合わないため。これができるのも派遣社員の特権。実働7時間契約で、30分ぶん給料下がりますが、アフターの充実からすると大したことではないかと。

春はいろいろと楽しみが多い私。そうこうしていると4月に入ると、夏のスクーリング案内がきます。ん〜今年は何をとろうか。いやその前に生活費を確保しておかねば(^^; 哀しい現実が・・・・(笑)密度が濃い仕事をしており、評価も高いのにボーナスがない派遣社員はつらいっす。さてがんばるか、アフターファイブ(笑)