高尾山は絶対!平日です

本日は、梅雨の合間の晴天ときき、じゃあ!ということで朝からお弁当をこしらえてイザ。我が家〜駅までは6:30のバスが始発なのでどうしてもその前の時間帯に行くのはちょっと無理。(多分起きれない(笑))ということで、京王高尾山口についたのは、8:30でした。JR田端駅のBECK'Sで珈琲とトーストを食べた時間もあったので、そのくらいになりました。
 先にかきますが・・本日のコースは、①高尾山口から6号路(沢を歩きます)、②高尾山頂〜一丁平〜小仏城山、③小仏城山から東京自然歩道:西尾根コースを歩き、相模湖付近の千木良バス停・・・です。
運賃:都営バス往復400円、最寄り駅〜京王高尾山口駅(片道)580円、千木良バス停〜JR相模湖駅(片道)170円、JR相模湖駅〜最寄り駅(片道)750円 合計:1,900円
時間(休憩含む):高尾山口駅8:30〜6号路経由高尾山山頂10:20〜一丁平(11:30)ここで昼食〜小仏城山(12:30)〜千木良バス停(13:30)
距離(括弧内は登降差):6号路4,060m(410m)、高尾山縦走コース(高尾山〜城山)2,460m(210m)東京自然歩道西尾根コース2,670m(470m)  合計:9,190m 
高尾山のケーブルカー乗り場の左手から入ります。稲荷山コースは、階段を延々と登りますが、6号路の琵琶滝コースは、緩やかな斜面を沢づたいにゆっくりと上がっていきます。少しばかり道が狭く、沢近くなので湿地です。足元がぬかるんでいる部分が多いので、前日や一昨日が雨の時にはやめたほうがいいコースかも知れません。あまりにひどい雨後のときには、コースそのものが×になりますので、必ず、高尾山口駅についたら情報の取得をしましょう♪
入り口から1キロで、琵琶滝につきます。小さな滝ですが、伝説も素敵です♪詳しくは・・こちら素敵なお話です。
大山橋 琵琶滝よりむ1200mの場所にあります。落ち葉がたくさんなので滑らないように^^
大山橋から高尾山山頂までは、約1キロ強。最後の最後で上り坂が急です。そのために、途中まではしっかりゆっくりと歩きます。
今日は残念ながら晴れてはいますが、富士山は見えません。3回きているのに一度も富士山には出会えません。東京の空はいつもなにかしら雲がかかり、真っ青になるのは、台風のあとぐらい(笑)
そして、ここからくだりです。この先1キロぐらいで、もみじ台を抜け一丁平までいけます。
いい空ですね〜。東京の平地では本日31度らしいですが、ここではもっと気温も低く、すがすがしい風がふいていて涼しいです。
振り返ると、4分岐点。階段上からおりてきました。手前にもうひとつあるんですよ。まき道ですね。来るときはふり向いたりはしませんが、こうやって時折後ろを振り返るといいですね。特に下山も同じルートならなおさらです。以外に盲点。
(続きはあとで・・)