4/2(土) 香道体験入門 「聞香をたのしむ」



 紀尾井町清水谷公園の中にある偕香苑にて、ご招待券をいただいたので、ずいぶん前から興味があった香道を体験してきました。
 デジタルの世界にいるわたくしですが、五感がこれだけ鈍っているとは!(笑)ある意味大発見!! だって、どの香も匂いが似てるの。わかんなーい(^_^;

香道での香は、香をたくではなく、香を"聞く"というそうです。なので、聞香(もんこう)。感性をとぎすませ、5つの香炉がまわってくるのでそれぞれの香が何をあてるという遊びで、なんと優雅なことでしょう。あたったからといってやったー!ではなく、和歌にちなんだ香をたしなむという感じでしょうかね。ちなみに今回の和歌は・・

夏山の青葉まじりの遅桜
 初花よりもめづらしきかな
  『金葉和歌集』藤原盛房

香組(こうぐみ)は、この和歌にちなんだ・・
 -夏山
 -青葉
 -遅桜 
の3種。5炉回る中で、夏山1包、青葉3包、遅桜1包がどの順番で来るかわからないのでそれをあてるというあそびです。
ダメダメで、青葉1種2包のみあたり。あとは全滅(爆) でも、きちんとわかったものがあったというのはいいことだ。(^^;
楽しかった〜。なんだか続けたいが、結構行くには勇気がいるかもよ。